定例会・議会審議
月定例会・一般質問動画を配信しております。
令和7年 定例会・一般質問事項
令和7年3月議会 21:10より土井ゆみこ・一般質問
1.各種ハラスメントの根絶に向けて
令和6年 定例会・一般質問事項
令和5年 定例会・一般質問事項
令和4年 定例会・一般質問事項
H31
3月
1 手話言語条例施行後の施策の充実について
2 養育費の受け取り支援策について
H30
3月
1 SNSなどを用いた観光客誘致の施策について
6月
1 祖父母手帳の発行について
2 リサイクル工房を設置し粗大ごみの減量化促進を
9月
1「みんな元気になるトイレ」(災害派遣トイレネットワークプロジェクト)に橋本市も名乗りを上げよう
2 クラウドファンディングの積極的な活用について
12月
1 学校図書館と図書館の充実について
H29
3月
1 乳がん検診での「高濃度」通知と若年層のエコー検査に助成を
6月
1 教育福祉連携推進室の今後の取り組みについて
2 共育コミュニティと放課後ふれあいルームの位置づけについて
9月
1 猫の殺処分を減らすための具体的な取り組みについて
2 国民文化祭の取り組みについて
12月
1 ボランティアの取り組みについて
2 電子母子手帳アプリの導入について
H28
3月
1 観光客の誘致と経済の活性化について
6月
1 子どもの貧困の連鎖を断ち切るための学習支援等について
9月
1保健福祉センターの利活用について
12月
1自治基本条例制定について
H27
3月
1 橋本こども園建設遅延における影響について
2 市民会議について(市長マニフェスト)
6月
1 地域包括支援システムの構築について No.2
2 学校におけるがん教育について
9月
1 自治体でのクラウドファンディングについて
2 動物の殺処分ゼロの取り組みに向けて
12月
1 財政健全化とその具体的措置について
2 こども議会開催について
H26
3月
1 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)について
2 HMP(はしもとまちづくりプロジェクト)48について
6月
1 岡潔記念館建設計画について
2 スポーツコミッション・スポーツツーリズムの推進について
3 学童保育について
9月
1 地域包括ケアシステムの構築について
12月
1 男女共同参画推進条例制定にむけて
H25
3月